昨今の、「ふるさと割」、「地域住民生活等緊急支援のための交付金」のキャンペーンやクーポンを利用して、熊本市内のホテルが予約できないか検討してみました。
広告
宿泊が最大半額になる熊本県公式の「くまもっと楽しむ県」は完売御礼
熊本県のキャンペーン公式サイトはこれ。VISIT熊本県のサイト。
1枚5千円で利用できる旅行券が半額で購入できるキャンペーンはすでに終了したようです。(2015/6/2管理人確認時点で)
観光タクシーで熊本市内を周るとか、阿蘇の自然を馬に乗って楽しむなんていうオプション的なツアーの特別料金プランなどはあるようなので、宿泊ではないけどこちらを利用するのはいいかもしれません。
じゃらんから予約するパターン
先日もご紹介した、各予約サイトからお得情報がでてないか探してみます。
クーポン一覧を見ると、1万円以上の宿で使える5千円クーポンというのが良さそうだと感じました。そこで、クーポンボタンを押して、じゃらんにログイン(事前orこの場で登録必要)すると、
クーポンゲット。条件が6月中となっています。さらにここからホテルを探します。チェックインアウト日はもちろん、朝食有、予算1万円以上(クーポン条件に合わせるため)
すると、こんな感じでホテル一覧で出てきます。ここでは53件。
ホテルプランを確認すると、こんな感じでクーポン獲得済みと出ます。実際にあるホテルを予約してみました。
決済の段階でこのようにクーポンを選ぶ画面が出てきますので、その後予約するとクーポン割引済み料金での予約が完了します。今回予約したホテルは、後日感想談を掲載しますのでお楽しみに。
楽天トラベルでもリーズナブルホテルをさらにお得に宿泊できるチャンスが
今回は使いませんでしたが楽天トラベルでも、リーズナブルホテルをさらにお得に利用できるチャンスがありそうでした。
大人一名の利用なら5千円以上ホテルで、2500円クーポンがあり、最初はこれを利用しようと思っていましたが、じゃらんのほうが今回の自分にはあっていると考えてじゃらんを利用しました。

旅行代金割引の動き(地域住民生活等緊急支援のための交付金による)は要チェック!
