栃木県のホテル
-
楽天スーパーセール( 3/4(木)20:00- ) 開催中! 高級ホテルが結構安いです
3月6日(今日)から
GW ゴールデンウイーク
空室状況および影響しそうな情報
- ★楽天スーパーセール( 3/4(木)20:00- )
- 2021年03月06日(土)鬼怒川・川治・湯西川・川俣エリア空室少ない(目安48%)
- 2021年03月06日(土)那須・板室・黒磯エリア空室少ない(目安35%)
- 2021年05月02日(日)那須・板室・黒磯エリア空室少ない(目安49%)
- ★東京オリンピック開催予定です
注目ホテル情報(テレビ他メディアで紹介された)
- 日光金谷ホテル:美しい日本に出会う旅(2019年9月25日放送分)井上芳雄さんの日光の旅で紹介。日本最古のリゾートホテル。回転ドアの先はクラシックな雰囲気のロビー。木をふんだんに生かしている。日光東照宮を思わせる彫刻。別館105号室が紹介された。ツインの部屋は天井が高く開放的。窓が大きく取られていて、日光の森が一望できる。日光ニジマスのソテー、大正コロケットなどは宿の名物でいただきたいところ。百年ライスカレーは復刻メニューで井上さんも召し上がっていました。
一休コンシェルジュにて、日光の歴史を見つめてきた、明治の趣を堪能するクラシックホテルとして紹介されています。
新美の巨人たち(2020/8/22放送分)で紹介。日光外国人ホテル人気の時代、いち早く電話や自動車を取り入れたり、一枚窓ガラスのおおきなものを外国から取り寄せたり、スケートリンクを作ったり、インバウンドホテルの先駆けだったことが紹介
- ザ・リッツ・カールトン日光:ヒルナンデス(2020/12/21放送分)で、小森隼さん(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、瀬戸利樹さん、森山中大島さんの3人が紹介。天井が高く、入り口から高級感あり。ロビーラウンジにはツリーが。503号室のツインルーム。お風呂とバルコニーからは中禅寺湖と男体山が見られる。大浴場も広々露天風呂のお湯は外の空気に触れると白濁する。天ぷら、そば、前菜は栃木産の野菜のジュレ?のランチは美味しそう。 そばの変わった食べ方としてオリーブオイルと塩で。牛肉の赤身の天ぷらも美味しそうでした。
2020年7月15日(水)オープン。中禅寺湖と男体山、さらに華厳の滝もすぐそばの素晴らしい立地。リッツカールトン初の大浴場もある
- 鬼怒川温泉あさや:ヒルナンデス(2020/8/26放送分)阿佐ヶ谷姉妹の栃木ぶらり旅で紹介。空中庭園露天風呂、鬼怒川下りの船が湯舟になったお風呂を楽しまれてました
ヒルナンデス(2020/2/13放送分)友近&藤井隆が行く!冬の日光ぶらり旅で紹介。吹き抜けのロビーの豪華さは健在。八番館露天風呂付き客室。部屋は広い。リビングは10畳で隣にツインベッドルーム。部屋付き露天風呂は、渓谷の眺めが楽しめる。友近さんがお風呂を楽しまれておられました。
- 川治温泉祝い宿寿庵(じゅあん):ヒルナンデス(2020/10/20放送分)大久保佳代子さん、いとうあさこさん 大人女子旅in川治温泉&湯西川温泉で最上階客室露天風呂付部屋が紹介。露天風呂は目の前一面絶景の紅葉を楽しめるとのこと
ザキヤマが○時○分、そこ行きます!ロケスケ流出ふれあい旅【日光鬼怒川~会津】(2020/2/5放送分)で 土屋アンナさん、寺脇康文さんが立ち寄られた。ロビーの見事な鶴の絵が見事。館内には和のアートがたくさん。祝い桜のベッドルーム、部屋付きのヒノキ源泉かけ流し露天風呂は贅沢。
- 森の湯ハミングバ-ド:ヒルナンデス(2020/10/27放送分)いとうあさこさん、大久保佳代子さんの湯西川温泉の旅で紹介。森の中の露天風呂で、ゆっくり枡の冷酒を楽しんでおられました。部屋は和室タイプの様子。
- 鬼怒川ロイヤルホテル【伊東園ホテルズ】:王様のブランチ(2020/11/07放送分)松元絵里花さんの河口湖エリアの旅で紹介。渓谷沿いにそびえたつ。広めの和洋室から、さらにパノラマ露天風呂から渓谷の眺めが楽しめる。夕食はバイキングスタイル。生湯葉、宇都宮餃子、きのこごはんなど。地元の味がずらり。みそキムチ鍋も美味しそうでした。
- 湯西川白雲の宿山城屋:帰れマンデー(2021/2/1放送分)極寒の奥日光で秘境バス旅にて、石原良純さん、KAT-TUN中丸さん、サンドウィッチマンのお二人が川沿いの雪見露天風呂を楽しんでおられました。
ザキヤマが○時○分、そこ行きます!ロケスケ流出ふれあい旅【日光鬼怒川~会津】(2020/2/5放送分)で、アンタッチャブル山崎さん、土屋アンナさんが宿泊。 和室の部屋は落ち着いた感じ。部屋からは雪山の様子を見下ろせる。 お風呂はヒノキの露天風呂で体が温まる。 囲炉裏での炭火焼きの和食は美味しそう。 風呂上がりのビールから。熊鍋も体が温まる、赤身がさっぱり。イワナの骨酒は香りからよく味がいい。
- THEKEYHIGHLANDNASU:タビフク+VR|BS-TBS(2019/4/17放送分) 川後陽菜さん(元乃木坂46)、越智ゆらのさんの栃木・那須の旅で紹介。 那須御用邸に近いこの場所は、四季折々の楽しみが待っている特別な場所。まるで自分の別荘に訪れたかのよう。 お二人が宿泊されたのは301号室。 半露天風呂の湯船は大きくてゆったり、窓を開けると木々の様子と自然がたのしめる。 ベッドルームもおしゃれテラスからの高原の景色はもちろん、居心地のいい空間。 大浴場の温泉露天風呂もまた広くていいし、季節を問わずプールは楽しめる。 ホテルはオールインクルーシブでお酒その他食べ物も料金に含まれている(=食べ放題・飲み放題)。 暖炉のあるラウンジで楽しめるライブビュッフェはステーキを焼くところも楽しめる。
- 若喜旅館:ロンドンハーツ(2019/9/5放送分)ロンハー慰安旅行 田村淳さん、FUJIWARA藤本さん、山崎弘也さん、竹山隆範さん、有吉弘行さんの那須の旅で紹介。空中露天風呂が素晴らしい。湯船からは一面森を上から眺める絶景を楽しめる。
- 那須温泉大丸温泉旅館:帰れマンデー(2020/11/02放送分)サンドウィッチマンさん、中川家 剛・礼二さん、八乙女光さんが、過酷な歩き旅の後、大きな露天風呂を楽しまれていました。
朝だ!生です旅サラダ(2019/1/12放送分)秋野暢子さんの冬の那須を巡る旅で温泉が紹介された。 川沿いに佇む雰囲気ある宿、江戸末期創業の老舗宿。 宿は和モダンな造り。 露天風呂は野趣あふれる感じで気持ちよさそうでした。
美しい日本に出会う旅 11月13日放送分 瀬戸康史さん語り 山紅葉の栃木・那須で紹介。木造建築でリニューアルされた大人の宿。紹介されたのはモダンな和洋室。窓辺からの紅葉の眺めが素晴らしい。川の湯は混浴露天風呂。温泉の川が岩から流れる素晴らしく贅沢な空間。 大丸温泉の源泉を使った日本酒、八汐マスのお刺身に、栃木和牛の源泉しゃぶしゃぶ。
- ホテルツインリンク:帰れマンデー見っけ隊(2020/8/3放送分)海なし県栃木でお寿司屋さんの旅の最後に、タカトシのお二人が露天風呂「のぞみの湯」を楽しんでおられました。大自然の中グランピングや屋内アスレチックも楽しめる
- ニューミヤコホテル足利本館:太川蛭子の旅バラ(2019/5/9放送分)秩父駅から赤城駅までの旅で、太川陽介 さん、蛭子能収 さん、優木まおみ さん がご宿泊。東武線足利市駅から徒歩10秒の立地が便利。蛭子さんが宿泊された605号室のシングルはコンパクトサイズだが使いやすそう。夕食は近くの勉強亭本店 さんで、人気のアジフライのついた定食が美味しそうでした。
- 柏倉温泉太子館:帰れマンデー(2020/11/30放送分)紅葉、秋の日光旅で、タカアンドトシさん、A.B.C-Z 河合郁人さんが大きな露天風呂のお湯を楽しまれていました。河合さんは東山紀之さんのモノマネを披露されてましたね。純和風の宿で、個人的に湯葉ステーキが気になりました
エリアのホテル検索ページ
●栃木県(県大エリア):
宇都宮駅:
宇都宮市:
東武宇都宮駅:
●宇都宮・さくら(大エリア):
雀宮駅:
氏家駅:
●日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市(大エリア):
日光温泉:
日光湯元温泉:
鬼怒川温泉:
●鬼怒川・川治・湯西川・川俣(大エリア):
川治温泉:
湯西川温泉:
那須温泉:
●那須・板室(大エリア):
那須塩原駅:
西那須野駅:
板室温泉:
黒磯駅:
高久駅:
塩原温泉:
●塩原・矢板・大田原・西那須野(大エリア):
矢板・大田原エリア:
矢板駅:
野崎駅(栃木県):
馬頭温泉:
●馬頭・茂木・益子・真岡(大エリア):
小山駅:
●佐野・小山・足利・鹿沼(大エリア):
足利駅:
足利市駅:
東武和泉駅:
栃木駅:
佐野駅: