福岡市の天神、南側エリア(春吉)にあるマイステイズ福岡天神南に宿泊しました。マイステイズは、空室検索をしていると結構出てくるホテルなので、一度宿泊してみたいと思っていました。
- アクセス、春吉交差点からすぐそば。「マイステイズ福岡天神」と間違えないよう注意
- マンションタイプのホテル、カードキーのタッチ方式
- 禁煙◇スタンダードダブル◇15平米/ベッド幅140cm(¥22,320 円(消費税込))
- バストイレの様子
- デスク回り、ベッドの様子
- 銭湯が近くにある、コンビニは大通りのローソンが一番近い
- 朝食はヘルシーで美味しいお魚定食
- 福岡市、マイステイズ福岡天神南 宿泊記
ホテルマイステイズ福岡天神南 天神駅も中州も徒歩圏内。ミニキッチン付きのお部屋タイプは、連泊のお客様に大好評です。 施設情報と各予約サイト 楽天 じゃらん るるぶ 一休 ヤフー 近畿日本 住所:福岡県福岡市中央区春吉3-14-20 地図 周辺:近くの飲食店 アクセス:■空港から空港線「博多駅」にて七隈線に乗り換え「天神南駅」6番出口より徒歩5分■「天神高速バスターミナル」より徒歩8分 駐車場:ご利用の方は事前にお電話にてご予約下さい。1,500円/泊 ※先着順。台数に限りがあります。 最安料金:¥3970円から チェックイン:15:00 チェックアウト:11:00 最新口コミ:立地が良くて便利 2025-01-16 18:38:06投稿 楽天トラベル口コミ |
アクセス、春吉交差点からすぐそば。「マイステイズ福岡天神」と間違えないよう注意
中央区の春吉というエリアにあります。天神方面から国道202号線ちょっと歩くと「春吉」交差点に出ますので曲がります。
するとすぐに見えてきます。マンションが2棟並んだような造りです。ちなみに、天神エリアには、同じマイステイズの「マイステイズ福岡天神」もありますが、これは親不孝通り近くの離れた北側のエリアにありますので間違えないように注意しましょう。
マンションタイプのホテル、カードキーのタッチ方式
ロビーはコンパクトサイズ。朝、荷物を預けて出かけると部屋に荷物を入れておいてくれました。髭剃りやジェル、ヘアブラシ、シャワーキャップ、ボディスポンジなどは、ここからもっていくルールです。
コーヒーサービスがあります。美味しいです!夜12時までやってますので、ぜひ利用しましょう。
階段があってマンションのような造りになっています。カギはカードでタッチするタイプ。入ったら差込口があって電源を取るおなじみのタイプです。
禁煙◇スタンダードダブル◇15平米/ベッド幅140cm
禁煙◇スタンダードダブル◇15平米/ベッド幅140cm(¥22,320 円(消費税込))朝食付きで予約しました。
お茶コーナーはこんな感じ。スティック粉末タイプのお茶が4つとグラスとカップが2つずつ。
クローゼット言うかハンガーコーナーはこんな感じ。ハンガーは3つずつあります。
バストイレの様子
バストイレの様子はこんな感じ。上述したように歯ブラシ、シャンプー以外のアメニティはロビーから取ってきます。シャンプー、ボディソープなどはポーラの製品。
デスク回り、ベッドの様子
空気清浄機です。利用したのは3月で、最初から水を入れてもらってました。電源を入れると加湿機能も使えます。
荷物置き場の下には金庫とティッシュ、
デスク回りの様子はこんな感じですね。椅子は背もたれのないタイプ。ベッドまでの距離が近いので、これを採用したんだと思います。
コンセントは2つでしたが、ベッドにも一つ。空気清浄機のところにも2つありますので不便さは感じませんでした。
机の下には福岡のグルメ案内雑誌やlanケーブルがありました。
ベッドはダブルサイズで1人で寝るには十分。部屋着はワンピースタイプです。
エアコンは冷暖房の切り替えができます。暖房が28度までしかないのが、ちょっと不便でした。
椅子とズボンプレッサーがあります。使いませんでしたが。
銭湯が近くにある、コンビニは大通りのローソンが一番近い
銭湯が近くにあるので大浴場が好きという方は、こちらを利用するといいかも。コンビニは上述の「春吉交差点」そばのローソンが一番近いです。
さらに春吉交差点近くの、うどん焼き肉居酒屋のお店「龍の巣」さんはおすすめ。焼き肉、特にホルモンが充実しているし、「かすうどん」は絶対に食べてみる一品だと思います。
朝食はヘルシーで美味しいお魚定食
朝食は券を持って会場まで行きます。一階のところにあります。チェックイン時に、海鮮丼か鯛の幽庵焼きを選べました。管理人が選んだのは鯛の幽庵焼き。
朝食内容はこんな感じでした。他のホテルに比べてヘルシーな感じがしますね。美味しかったです。ご飯とみそ汁はお代わりできます。