山形市内・蔵王・かみのやま温泉
-
楽天スーパーセール( 3/4(木)20:00- ) 開催中! 高級ホテルが結構安いです
3月6日(今日)から
GW ゴールデンウイーク
空室状況および影響しそうな情報
注目ホテル情報(テレビ他メディアで紹介された)
- 果実の山あづま屋:わがまま!気まま!旅気分! - BSフジ(2019/6/15放送分)白崎映美 さん、大東めぐみ さんの「近くて!旨くて!癒されて! 高速道路で行く 山形おんな二人旅」で紹介。番組では色浴衣貸し出し、貸切露天風呂が含まれた宿泊プランが紹介された。客室は13タイプ。和室の部屋は落ち着く感じ。プレミアムスイート客室は源泉かけ流し露天風呂がついている。デザインも良くてくつろげる。大浴場、露天風呂からは蔵王連峰のパノラマが広がる。 夕食も美味しそう。わらびのジュレポン酢。山形牛のライスペーパー巻き。山形牛と米沢牛のすき焼きorしゃぶしゃぶ。芋煮もいただけます。
- 天童温泉ほほえみの宿滝の湯:わがまま!気まま!旅気分! - BSフジ(2019/6/15放送分)白崎映美 さん、大東めぐみ さんの「近くて!旨くて!癒されて! 高速道路で行く 山形おんな二人旅」で紹介。野菜の収穫体験もある。 お部屋はデザイン性がよくて落ち着く、低いタイプのベッド。部屋付きの露天風呂もいい。電気自動車の充電もできる。夕食は和食懐石。ぎんぼのなまり節いため、天童牛の陶板焼き。かいもち揚げをゴマダレで。大浴場は広くてゆったり。玉のオブジェからこんこんとお湯が沸いてくる。
年間12日の休業日は社員さんのリフレッシュのため。さらに誕生日休暇もある。働き方改革も積極的にされている。(日経新聞 2019/7/7 旅館休業日広がる)
- かみのやま温泉名月荘:旅サラダ(2017.08.26 O.A. 原田龍二さんの山形を楽しむ旅)で紹介されました。 和風のたたずまいに洋風のエッセンスを加えた館内。 離れタイプの客室が20室。 純和風の居間にはリビングがついている。 蔵王の山や自然の景色が楽しめる。 部屋付きの露天風呂は解放感がある。「夏風が気持ちいい」(原田さん談)
食事はお部屋で、山形牛のステーキ、お造り、鱧の椀、那須の揚げびたし、名月荘うどん(名物メニュー) きしめんタイプの広い麺。をゆっくり楽しめるのはうれしい。
エリアのホテル検索ページ
山形駅:
●山形・蔵王・天童・上山(大エリア):
蔵王温泉:
かみのやま温泉:
かみのやま温泉駅: